エクセルのTips

パワーポイントやエクセルで図形を基準に揃えたり、等間隔に整列する方法

パワポやエクセルで模式図を作成する際、ほんの少しひと手間加えて、互いの図形を整列させると、パッと見て全体をとらえやすくなったり、互いの図形の関係性がわかったり等、メリットが多いです。今回はパワーポイントを使って紹介していきますが、エクセル上...
パワーポイントのtips

【PowerPoint】3D図形の作り方!球・半球・直方体・立方体を基本図形で簡単作成

PowerPointで説明資料を作成する際、平面図では伝わりにくい場面もあります。「立体的な図形で表現したい」と思うことはありませんか?PowerPointの基本図形を活用することで、簡単に3D図形を作成できます。本記事では、球・半球・直方...
その他WindowsのTips

パソコンで画面を二分割にして2つのアプリを同時に使用する方法

最近のデスクワークの職場ではデスクトップPCではなく、各自モバイルPCを使用しているところも多いのではないかと思います。モバイルPCは作業の場所を選ばず会議室への持ち込みもできるので非常に利便性が高いですが、その一方で「もう少し画面が大きか...
パワーポイントのtips

パワーポイントの作図機能を使用してサイトアイコンやサイトロゴを作る方法

wordpressでブログを作成するにあたって、トップページのサイトロゴや検索時に表示されるサイトアイコンを作りたくなりますよね。サイトアイコンを作成できるフリーソフトもたくさんありますが、 何となく怖い。。簡単でいいので自分で作ってみたい...