その他WindowsのTips– category –
私がWindowsユーザーのため、Windows OS で利用できる実用的なネタや小技を共有したいと思います。
-
【Word・Excel】句点『。』と読点『、』をピリオド『.』とカンマ『,』に設定する方法
Word(ワード)やExcel(エクセル)では、標準で日本語の句点『。』と読点『、』が使われています。 しかし、英語文書や横書きの学術文書では、句点の代わりにピリオド『.』、読点の代わりに『,』を使うのが一般的です。 この記事では、WordとExcelで句... -
【Word】ディクテーション機能を使って文書を音声入力で作成する方法
音声入力技術の進化により、文書作成が格段に効率的になっています。もうスマホや家電では普段から使われている方も多いのではないでしょうか。 仕事においても、ディクテーション機能を利用すれば、手を使わずにスムーズに文書を作成することができます。... -
プリントスクリーンを使わずに画面の一部のスナップショットをとる方法
皆さんのキーボードにもどこかに『PrtScn(プリントスクリーン)』というPC画面のスナップショットをとるショートカットキーがあるかと思います。 ただしこのプリントスクリーンはが画面全体を切り取るのでペイントアプリやパワポ等に一度貼り付けて必要な... -
パソコンで画面を二分割にして2つのアプリを同時に使用する方法
最近のデスクワークの職場ではデスクトップPCではなく、各自モバイルPCを使用しているところも多いのではないかと思います。 モバイルPCは作業の場所を選ばず会議室への持ち込みもできるので非常に利便性が高いですが、その一方で「もう少し画面が大き...
1